ZabbixでDELL PowerConnect62XX監視

@さんが検証してくれそうなので作成途中なのですがテンプレートを公開。
とりあえず48ポートバージョンです。
pc62XX_template.xml 直
(並びがグチャグチャですみません。これ使って自動生成してるので・・・ちゃんとソートするように直しておきます)

アイテムの設定はザクっとこんな感じ

グラフとトリガーは、見てみてください。まだテキトウです。


ネットワーク系はトラフィックだけ64bitMIB(ifHCInOctets、ifHCOutOctets)使ってます。
他は無効化しちゃうかも。少なくともリンクステータスは無効化して、リンク断はトラップで取る予定。


システム系はCPU使用率の監視がちょっとトリッキーです。
タスクごとにCPU使用率が取れるのですが、この個数が可変なんですね・・・

# snmpwalk -v2c -cpublic 192.168.0.1 .1.3.6.1.4.1.674.10895.5000.2.6132.1.1.1.1.4.3.1
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.0 = INTEGER: 0
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.1 = INTEGER: 1
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.17 = INTEGER: 17
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.18 = INTEGER: 18

FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.0 = STRING: "osapiTimer"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.1 = STRING: "bcmCNTR.0"
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.17 = STRING: "bcmL2X.1"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.18 = STRING: "Kernel/Interrupt/Idle"

FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.0 = STRING: "1.25"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.1 = STRING: "0.25"
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.17 = STRING: "0.65"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.18 = STRING: "92.60"


# snmpwalk -v2c -cpublic 192.168.0.1 .1.3.6.1.4.1.674.10895.5000.2.6132.1.1.1.1.4.3.1
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.0 = INTEGER: 0
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.1 = INTEGER: 1
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.22 = INTEGER: 22
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessIndex.23 = INTEGER: 23

FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.0 = STRING: "LOG"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.1 = STRING: "osapiTimer"
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.22 = STRING: "bcmL2X.1"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessName.23 = STRING: "Kernel/Interrupt/Idle"

FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.0 = STRING: "0.05"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.1 = STRING: "1.25"
...
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.22 = STRING: "0.70"
FASTPATH-SWITCHING-MIB::agentSwitchCpuProcessPercentageUtilization.23 = STRING: "87.30"

今回はダイナミックインデックス機能を使ってアイドル比率だけを抜き出して、
計算アイテムで100-アイドル比率で全体使用率を算出しています。
(Kernel/Interrupt/Idleがアイドルっていうことでいいのかな。求む、ドキュメント)

スイッチ側の設定はこれだけでいけるかと思います。

snmp-server community <コミュニティ名> ro ipaddress <Zabbixサーバ>
snmp-server host <Zabbixサーバ> <コミュニティ名> traps v2

管理ACLなど設定している場合はSNMPの穴あけ設定が必要です。

HWエラー系はSNMPトラップで監視する予定です。

「no snmp-server trap authentication」入れなければパスワード間違えるだけでトラップ上がるので検証はけっこう楽。
詳細はまた今度!

プライベートMIBの定義ファイルは

とりあえずhttp://dell.to/8YIochのfastpathswitching.myってやつを見て(他のファイルいるのかな?)、何を監視しようか検討中。
~/.snmp/snmp.confに

mibdirs /usr/share/snmp/mibs/:$HOME/.snmp/mibs/
mibs all

って書いて定義ファイルを~/.snmp/mibs/に展開するとちょっと便利。



※追記
3.X系のファームウェアではCPU使用率のMIB使用が変わっているのでこの方法では監視できません