mikedaの日記

2014-12-24

EC2の料金を円建て月額で表示するページを作ってみた

$0.2/時間とか言われてもパッとどのぐらいの値段かわからん

というわけで昨日、EC2の料金を円建て月額で表示するChrome拡張を作ってみたという記事を書いたんですが、
Chrome拡張にする必要があんまなさそうなので、popupのHTMLだけ抜き出してS3にアップしました。

  • S3
  • Github

f:id:mikeda:20141224113354p:plain

需要がありそうなら、RDSとかRIも対応するかもです。

※追記
RIと、ちょっとだけRDS対応しました

mikeda 2014-12-24 11:33

EC2の料金を円建て月額で表示するページを作ってみた
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« LVS/DSR + iptablesで切断したコネクショ… EC2の料金を円建て月額で表示するChrome拡… »
プロフィール
id:mikeda id:mikeda はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • クックパッドを退職して株式会社リスタを立ち上げました
  • WEB系各社で使われている監視ツールまとめ
  • InnoDBのウォームアップに別サーバでdumpしたib_buffer_poolを使ってみる
  • GoogleスプレッドシートからAWSを操作する
  • 自宅マンツーマン英会話レッスンを始めてみた
月別アーカイブ
注目記事

はてなブログをはじめよう!

mikedaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
mikedaの日記 mikedaの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる